CIM-PDFの作成方法
CIM-PDFの作成方法
CIM-PDFの作成には以下のソフトウェアが必要です。
- AutoCAD または Civil3D (オートデスク社)
- Navisworks Simulate または Manage (オートデスク社)
- CIM-PDF作成ソフト(Navisworksアドオン) (オフィスケイワン社)
- Acrobat Pro DC (アドビ社)
AutoCADまたはCivil3Dで橋梁3次元モデルを作成し、各3次元モデル(部材)にレイヤー名で名前を付けます。

Navisworksで3次元モデル(dwg)を読み込みnwd形式で保存します。3次元モデルに部材を表す名前が付いていることを確認して、メニュー「CIM-PDF」から3DPDFを作成します。
※CIM-PDFのインストール方法は納品時のセットアップ資料を参照してください。

- メニューより「CIM-PDF」を実行
- 3DPDFの保存場所とファイル名を入力
- CIM-PDFのテンプレートファイルが選択されていることを確認して保存ボタンを押下
- 3DPDFが作成されていることを確認
- Acrobat Pro DC で3DPDFを開き、30秒ほど待ってから別の名前を付けて保存
- CIM-PDFの完成(=別の名前で保存した3DPDF)
CIM-PDF作成方法説明ビデオ
YouTubeでの再生ができない場合は、下記より動画データをダウンロードして御覧ください。
3次元モデルと属性情報の関係
CIM-PDFでの属性追加は3次元モデルのレイヤー名(画層名)がキーとなります。よって将来、3次元モデルに追加する属性の単位(種類)でレイヤー名を分けておくのがよいと思います。
